2025/01/02

2025年1月1日の運用資産

運用資産は1億1776万円になりました 10月時点の1億1093万円から683万円だけ増加しました。12月の冬ボーナス入金に加えて円安と米国株上昇で過去最高額を更新できました。 ポートフォリオ構成 日本株23.8%、米国株65.9%、中国株0%、投信10.0%、現預金0.4%とい...

2024/12/17

ゆうちょ銀行を購入

1500円で500株だけ新規購入 ゆうちょ銀行は総資産200兆円を超える国内最大級の金融機関です。これまで国内の金融銘柄は低金利政策により手を出しづらい状態だったのですが、日本でもインフレが定着しつつあり、今後の金利上昇による収益拡大に期待して購入しました。 円金利上昇による利ざ...

2024/10/07

2024年10月5日の運用資産

運用資産は1億1093万円になりました 1ヶ月前の1億742万円から351万円だけ増加しました。円安と米国株上昇で再び1.1億円台に乗りました。日米とも政局が大きく動きそうで、年末に向けて為替株価ともボラタイルになるのではと予想しています。 ポートフォリオ構成 日本株25.2%、...

2024/09/22

超長期米国債ETFのEDVを買い増し

 80.5ドルで16株だけ買い増し 元々195株保有していたので、買い増しにより計211株@79.84ドルとなりました。債券自体の利回りは4%程でそれほど魅力が高い水準ではないですが、過去の株価暴落時には長期債が買われることが多い点に注目しています。あくまでも株価暴落に対する備え...

2024/09/16

2024年8月31日の運用資産

運用資産は1億742万円になりました 1ヶ月前の1億852万円から110万円だけ減少しました。円高株安で少し減りましたが、1億円台はなんとかキープできています。8月はいつものオルカン投信積立に加えて、NASDAQレバレッジ投信の売却とマツダ、SBI MANリキッドトレンドフォロー...