2025/04/13

INPEXを400株だけ新規購入

トランプ関税で急落したところで購入 1700円で400株だけ購入しました。JR東日本の売却代金を使っての購入です。何株購入するか迷いましたが、優待のQUOカードが400株以上なので、400株にしてみました。 資源株は業績不安定なことが多く、どちらかと言うと好みではないのですが、現...

2025/04/12

JR東日本を300株売却

保有1300株のうち300株を2999円で売却しました トランプ関税ショックで急落した銘柄の購入原資とするため、下落の小さかったJR東日本を一部売却しました。JR東日本の安定感は内需型企業でも群を抜いており、トランプ関税で乱高下する相場でもどこ吹く風といった株価です。

2025/01/02

2025年1月1日の運用資産

運用資産は1億1776万円になりました 10月時点の1億1093万円から683万円だけ増加しました。12月の冬ボーナス入金に加えて円安と米国株上昇で過去最高額を更新できました。 ポートフォリオ構成 日本株23.8%、米国株65.9%、中国株0%、投信10.0%、現預金0.4%とい...

2024/12/17

ゆうちょ銀行を購入

1500円で500株だけ新規購入 ゆうちょ銀行は総資産200兆円を超える国内最大級の金融機関です。これまで国内の金融銘柄は低金利政策により手を出しづらい状態だったのですが、日本でもインフレが定着しつつあり、今後の金利上昇による収益拡大に期待して購入しました。 円金利上昇による利ざ...

2024/10/07

2024年10月5日の運用資産

運用資産は1億1093万円になりました 1ヶ月前の1億742万円から351万円だけ増加しました。円安と米国株上昇で再び1.1億円台に乗りました。日米とも政局が大きく動きそうで、年末に向けて為替株価ともボラタイルになるのではと予想しています。 ポートフォリオ構成 日本株25.2%、...