アス太郎の配当金生活
運用資産8000万円突破。配当金生活を目指して日米中に分散投資🇯🇵🇺🇸🇨🇳
2020/01/31
2019年12月の配当金収入
カテゴリ
配当金収入
※2020/2/9修正(集計漏れしたPFFとHCAを追加) 先月の配当金収入! 税引き前で70,673円、税引き後で54,068円となりました。自分の保有銘柄は3,6,9,12月配当が多く、12月は以下の12銘柄から配当をいただいています。ちなみにPFFは毎月配当の優先株...
続きを読む »
2020/01/20
農業系ホームセンターのTractor Supply(TSCO)を購入
カテゴリ
購入
,
米国株
Tractor Supply Company 90ドルで55株購入しました。初めて社名を見たときはトラクター販売会社かと思いましたが、トラクターの修理部品や、農場で必要となる肥料などの農業用品を販売している小売りチェーンです。小売りと言うとAmazonに侵略されている被害者...
続きを読む »
2020/01/12
【革靴】シューケアグッズを大人買い!
カテゴリ
革靴
革靴は手入れを楽しむ! 年末にスコッチグレインのオデッサⅡ(ミディアムブラウン)が気になっているとお伝えしましたが、色々考えた結果、今回は購入を見送ることとし、代わりにシューケアグッズを大人買いしました。 革靴は丁寧に手入れすれば10年、20年と履き続けることができます。...
続きを読む »
2020/01/05
ITコンサルのCognizant(CTSH)を買い増し
カテゴリ
購入
,
米国株
2020年、最初に買ったのはITコンサルのCognizant 米国中心に事業展開しているため、日本だとマイナーな存在ですが、企業のデジタル化などをサポートしています。米国だとそこそこな会社で、一応、Nasdaq 100の構成銘柄です。62.1ドルで80株買い増し、保...
続きを読む »
2020/01/01
2020年1月1日の運用資産
カテゴリ
運用資産
運用資産は4280万円まで増えました 2019年12月1日時点の運用資産は4030万円だったので、一か月で250万円増えています。年末の株価上昇の波に乗った!と言いたいところですが、12月に冬ボーナス等で200万円ほど入金していますので、株価上昇の効果は50万円ほどです。株...
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)