2020/08/30

[小型Tech第3弾]eXp World Holdings(EXPI)を購入

 34.5ドルで150株購入 APPS同様、強烈に上昇中です。高値掴みの感もありますが、思い切って購入しました。 ビジネスモデル 主力事業はオンラインでの不動産仲介です。似たような会社はいくつかありますが、EXPIはオフィスを持たないオフィスを持たない会社として知られており、EX...

2020/08/29

[小型Tech第2弾]eHealth(EHTH)を購入

 75ドルで70株購入 購入後に株価が下がってしまいましたが、しばらく様子見です。 ビジネスモデル EHTHは健康保険のオンライン代理店で、EHTHのサイト上で多数の健康保険会社を比較しつつネットで申し込みできます。 日本だと国の健康保険か勤務先の健康保険のどちらかに加入すること...

2020/08/23

[小型Tech第1弾]Digital Turbine(APPS)を購入

16,000米ドルを小型Techに投入 小型Techを3つ新規購入しましたので、Ticker Code順にブログを書いていきます。第一弾はAPPS。27.55ドルで200株購入しました。 当初は安牌感のあるAlphabet(Google)、Facebook、Amazon、Micr...

2020/08/22

保険ブローカー世界最大手のAonを買い増し

 保険ブローカー世界最大手のAonを買い増し 以前165ドルで30株購入したAonですが、195ドルで7株買い増ししました。 コロナ禍の2020Q2も業績は安定 壊滅的な業績となっている企業も多い2020Q2ですが、Aonは抜群の安定感を発揮しています。 寡占状態にある手数料ビジ...

2020/08/19

2020年7月の配当金収入

 配当金収入は13,557円でした TRV、VTI、DRN、PFF、3799(Dali Foods)の5銘柄から、計13,557円の配当金を頂きました。 PFFについては、なぜか2日に分けて配当金が振り込まれていました。明細をよく確認したところ、いつも月一で振り込まれる分配金とは...

2020/08/16

コロナ暴落中のPICC P&C(2328.HK)を買い増し

6.28ドルで2000株買い増し ここのところ株価が下落しているPICC、いくらなんでも安すぎると思い買い増ししました。 PICCは中国最大手の損保会社 世の中にはスケールメリットの効く業種はいくつもありますが、損害保険もその一つであると考えています。PICCは巨大な中国市場で3...

2020/08/14

隠れテレワーク銘柄のオープンハウス(3288.JP)を購入

3200円で100株購入 東京圏の狭小戸建に強い不動産会社であるオープンハウス(3288.JP)を購入しました。本当は300株くらいまとめ買いしたかったのですが、キャッシュに余裕がないので100株だけです。 成長の源は? トップラインとボトムラインのCAGRは期間にもよりますが2...

2020/08/13

KMIを泣く泣く損切り

2014年に32ドルで購入したKMI、6年保有した末に損切り 14.8ドルで100株全て売却しました。KMIからはこれまでに配当を61,755円(税引き後・受け取り時の為替レートで円換算)頂いていますが、配当の何倍も大きな売却損を計上することになってしまいました。 KMIの教訓 ...

2020/08/10

決算後に大暴落したAlteryx(AYX)を買い増しするも・・

 買い増しのタイミングを失敗しました 7月に172ドルで60株購入したAYXですが、8月6日の取引時間後に発表した決算が市場の期待を下回り、8月6日のPost-marketで130ドル台へ大急落していました。これはチャンスと思い、8月7日のPre-marketで134.4ドルで4...

2020/08/09

General Dynamics(GD)を買い増し

145ドルで20株買い増し コロナショック真っ只中の3月に118ドルで40株購入したGDですが、145ドルで20株買い増ししました。 原子力潜水艦、駆逐艦の需要は増加 米国と中国の対立は軍事面・経済面ともに激しくなりつつあります。現在は東シナ海や南シナ海で米中の軍艦が小競り合いし...

2020/08/08

KDDIを購入

 KDDIを購入 売却した住友商事の代わりという訳ではないですが、通信分野で国内2位のKDDIを3220円で300株だけ購入しました。KDDIは18年連続増益を達成するなど日本企業の中でも屈指の安定感があります。もちろん通信分野も格安SIMの普及など、将来的な事業リスクが全くない...

2020/08/07

住友商事を売却

住友商事を売却 住友商事は6月の下旬に平均1268円で1000株購入したばかりでしたが、8月7日に発表された2020Q1決算がかなり厳しい内容だったので1282円で1000株全て売却しました。 以下は、住友商事の2020Q1セグメント別損益です。景気循環の影響を受けやすい金属・輸...

2020/08/03

2020年8月1日の運用資産

運用資産4573万円になりました 1か月前は4436万円だったので、137万円だけ増加しています。 7月の売買を振り返ります。まず、購入したのは三菱地所(8802)300株、三井不動産(8801)300株、マイクロソフト(MSFT)50株、アルテリックス(AYX)60株、アマゾン...

2020/08/02

大暴落中の三井不動産を購入

1662.5円で300株購入 コロナの影響で株価大暴落中の三井不動産に投資しました。本当はぞろ目の1666円で購入したかったのですが1662.5円という少し中途半端な価格で約定してしまいました。 三井不動産と三菱地所、どちらが良いのか? 安定性を求めるなら三菱地所、割安感や成長性...

2020/08/01

IBMとCTSHを売却

IBM 2014年に190ドルで25株購入し、6年近くホールドしてきましたが、業績の悪化が止まらず124ドルで売却しました。 IBMは、ほぼすべての事業で売上の減少傾向が何年も続いており、好転の兆しが見えません。IBMで伸びている事業と言えばクラウドですが、Amazon、Micr...