アス太郎の配当金生活
運用資産8000万円突破。配当金生活を目指して日米中に分散投資🇯🇵🇺🇸🇨🇳
2016/01/31
2016年1月末の投信積立状況
カテゴリ
投信積立
積立残高推移 世界経済インデックスファンド、1月も5万円積み立てしました。 円高株安の影響を受けて含み損の状態が続いています。 資産構成比推移 あいかわらずリバランスが行われた様子はないです。 世界経済インデックスファンド資産構成比 (月報より作成...
続きを読む »
2016/01/07
1391 (UBS スイス株ETF) を購入
カテゴリ
ETF
,
購入
Summary ・以前から気になっていた1391 (UBS スイス株ETF) を約1900円で50口購入しました。 ・スイス株で構成されるMSCI Swiss 20/35 Indexをベンチマークとする、パッシブ運用のETFです。 ・配当への二重課税の状況を確認のうえ、追...
続きを読む »
2016/01/05
2015年12月の配当金収入
カテゴリ
配当金収入
2015年12月の配当金 以下の8銘柄から配当金を受け取りました。MOATから配当を受け取るのは今回が初です。 ABXには早く復活してほしいですね。金価格が上がらないとどうにもならないのでしょうが。 銘柄 税引き前配当 外国税 所得税 地方税 税引き後配当 UL ...
続きを読む »
2016/01/04
2015年12月末の投信積立状況
カテゴリ
投信積立
積立残高推移 12月も5万円積み立てしました。 元本割れの状態が続いています。新興国が足引っ張ってますね~ 資産構成比推移 果たしてリバランスは行われるのか。2015年末から2016年初にかけての推移に注目したいです。 世界経済インデックスファン...
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)