アス太郎の配当金生活
運用資産8000万円突破。配当金生活を目指して日米中に分散投資🇯🇵🇺🇸🇨🇳
2017/01/22
個人型確定拠出年金(iDeCo)どうする?
カテゴリ
投信積立
1.個人型確定拠出年金ってどんな仕組み? ざっくり言うと、以下①~④の流れです。拠出額は定額である一方、年金額は運用の成果次第で変動するため、確定給付年金ではなく確定拠出年金と呼ばれています。また、加入するか否かの判断に加え資金の負担も各個人が担うため、企業型確定拠出年金とは...
続きを読む »
2017/01/08
2016年12月の配当金収入
カテゴリ
配当金収入
12月は以下の8銘柄から配当金を受け取りました。 銘柄 税引き前配当 外国税 所得税 地方税 税引き後配当 UL 4,016 0 0 0 4,016 JNJ 4,503 450 620 202 3,231 ABX 700 105 91 29 475 BP 7,0...
続きを読む »
2017/01/04
2016年12月末の投信積立状況
カテゴリ
投信積立
2014年9月より継続している世界経済インデックスファンドの積立、12月末の状況です。 グラフでも分かるように、トランプ相場の円安株高で久しぶりに含み益となりました。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)